代表者ブログ
おすすめ音楽クラウド。
On 26, 8月 2012 | No Comments | In 代表者ブログ | By Gonos Studio
本命と言われているSporifyは、まだ日本でのサービス開始にいたっていないなか、
さまざまな音楽クラウドサービスをちょこっと試してみました。
MixcloudとSoundcloud、そしてオススメのJamendoです。
MixcloudとSoundcloudはよく似ていて、基本的にはアップロードの容量がありません。
(1トラックあたりの曲数に制限があったりしますが)
Jamendoは、いってみればMyspaceの肥大化してしまった部分を削り落として、
ArtistたちがCC(クリエイティブ・コモンズ)を設定し、音楽の無料ダウンロードだけでなく、
商用ライセンス販売もできるというものです。
曲を買わなくても、アーティストに寄付もできます。
詳しくは、日本語でJamendo の解説Wiki(公式ではありません)がありますので、
そちらをご覧ください。
なお、日本語版はなく、英語のほか各種ヨーロッパ言語に対応しています。
古い記事で、オフィスはルクセンブルグ(ドイツ)だそうですが・・いまのところ、
わたしは調べきれていません・・orz
Submit a Comment